吾妻山の浄土平ビジターセンター(標高1600m)まで車で登り、吾妻小富士↓を横目で見ながら浄土平湿原↑へ。尾瀬のような(?)雰囲気でウキウキしながらトレッキングを始めました。
あれれ、なんか山登りみたいなんですけど~💦
1時間位で酸ヶ平↓に!平だ~!嬉しい!
って歩いていたら、鎌沼↓到着!やったー!お疲れ様°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
涼しいし綺麗だし、来て良かったな~
帰りは下りなので余裕が出てきて高山植物を見ながらタッタカ、タッタカと。
ワタスゲの果穂↑ 本当に綿みたい
チングルマ↑ 花びらが落ちると、何故か茶色い糸みたいなフワフワに!
ゴゼンタチバナ↑ 可愛い♥
アカモノ↑
コバイケイソウも沢山咲いていました。何故か写真撮っていなかった~多分登りがきつくて余裕なし(笑)
イワカガミ↑ いっぱい咲いてた!
そして、只今ふくらはぎの筋肉痛に悩まされています(笑)
0コメント